2018年11月25日日曜日

深小おやじ会、盛大に開催!!


多くのお父さんの参加があり、無事に深小おやじ作業の提案を

することができました!

また、夏に小学校で「きもだめし」「バーべQ」などの案も

 話し合われました!

20182019深小おやじ作業


「体育館を大きなキャンバスに」

 でいきたいと思います!!





深小の閉校式まであと1年ちょっと。


 「深小ラストイヤーを華やかに!」をテーマに、



れから閉校まで私たちの小学校の月日に彩りを与えられないかと思い、



閉校式の会場となる体育館のペイントを実行していたいと思います。

    また、今の高校3年生くらいまでの卒業生には

 声掛けをすることができそうです!





おやじ作業のスケジュール(案)



2018年度 3月


作業内容:体育館の運動場側を、白色にきれいに塗ることでキャンバスを準備。

   高圧洗浄をした後、ヒビをシリコンで埋めペンキで塗っていきます

   また、ガラス窓の部分もカッテイングシートで装飾したいと
  
   案が出されました!

          同時に、おやじバーべQを行う予定です!



2019年度 ラストイヤー



 1学期:児童会に協力してもらい、体育館キャンバスに描く絵を募集する



 終業式ごろ:絵の案の決定



 夏休み2学期:下書きの完成、ペンキ・はけなどの準備



親子でペイント(日程は複数回になる予定)



 卒業式(3月):閉校式当日に間に合うように


0 件のコメント:

コメントを投稿

障害児部・定通部合同教研!

  2月8日(土)PM、教育会館にて、 障害児部・定通部合同教研!