2019年3月9日土曜日

深小おやじ作業で体育館がきれいに!1




3月9日(土)9:30~12:30

深小おやじ作業が開催されました!!

参加された皆様、本当にお疲れ様でした!!




作業内容

体育館の運動場側を、きれいに塗り直すことでキャンバスを準備します


6年生が、きれいになった体育館で卒業式ができるようにがんばりましょう


○持ち物:軍手・タオル・ドリンクなど


○学校で準備


ローラー1520センチ30本、はけ(太)15
       ・・・未使用分は、来年度も使用

ペンキ(クリーム色)、ペンキ青、ペンキ用の皿みたいなもの、やすり、

脚立複数、ガムテープ、雑巾10枚程度、新聞紙、軍手(なるべく持参)、
その他 


○お家にあれば・・・

軍手、ブルーシートなど腰をおろせるものなど



手順

1 体育館前の下駄箱や傘立てを移動させます


2 地面に新聞紙(3枚重ね)をひき、ガムテープで固定します

  (ペンキが地面やすのこにたれたり、ついたりしないように配慮)



3 お父さんお母さんが中心となり、塗り始めましょう


みんなで塗り始めます!

壁がザラザラで、塗りにくかったです!

扉もがんばりました!

子どもたちやお母さん、教頭先生は側溝もきれいに!








0 件のコメント:

コメントを投稿

障害児部・定通部合同教研!

  2月8日(土)PM、教育会館にて、 障害児部・定通部合同教研!