2020年12月10日木曜日

大会における感染防止策

今回の大会では、部員と学校関係者のみの来場を許可し、

保護者や一般客の入場を不可とすることにしました。

そのため、各バンドの映像を許諾校のみ公開すること

を検討しています。

また、当日は氏名の確認と入場時の検温をお願いします。

37.3度以上の熱がある場合は、入場をお断りします。

ご理解・ご協力をお願いいたします。


第8回 愛知県高等学校軽音楽大会 新型コロナウイルス感染拡大防止策について 

令和2年12月7日 

特定非営利活動法人 全国学校軽音楽部協会 

愛知県高等学校軽音楽連盟 


1、はじめに 

本策は愛知県教育委員会が作成した「教育活動の実施等に関するガイドライン」及び、 公益社団法人全国公立文化施設協会が作成した「劇場、音楽堂等における新型コロナウイ ルス感染拡大予防ガイドライン」、愛知県が作成した「新型コロナウイルス感染拡大予防 対策指針」に基づき、大会を開催する際の指針として作成しました。各校におきましては 本策や会場となる名古屋文理大学文化フォーラムが作成するガイドラインに従って感染拡 大防止を徹底し、安全な大会運営にご協力ください。なお、本策の内容は今後の愛知県の 基本方針のほか、新型コロナウイルスの地域における感染動向等を踏まえ、必要に応じて 適宜改訂します。 

2、大会運営について

 ・会場職員、スタッフ、及び関係者は全員常にマスクを着用し、会場に入る前の検温、体調 管理、こまめな手指の消毒など、各ガイドラインに従って感染予防策を徹底します。

 ・消毒液を会場の入口やステージ横など、数カ所に配置します。

 ・会場の座席は学校ごとにエリアを分けます。間隔をあけて着席してください。 

・換気については各バンドの演奏ごとに換気時間を設けるなど、十分に注意します。  

※名古屋文理大学文化フォーラムは全国の劇場やホールと同様、室内エアコンのように空 気を循環させるのではなく、外気を混合しながら室内温度を維持する空調機を使用してい ます。建築基準法に基づき、1時間/1人あたり20m3(立米)の換気ができる性能です。 

・来場される方は全員入場時に検温と氏名の確認をさせていただきます。熱が37.3℃以上 あったり、体調が思わしくない場合は会場に入ることができません。 

・開会式や閉会式、結果発表はできるだけ簡素化します。表彰などのセレモニーは代表者だけ登壇することとします。 

・評価点数や審査員のコメントシートは後日、郵送いたします。 

・当日の模様は映像を撮影し、希望があれば配信いたします。 

・全体の記念撮影は行いません。学校ごとやバンドごとに行う場合は飛沫拡散予防などに十 分ご留意ください。 

3、ステージ上について 

・カミ入りシモはけなど、バンド同士が接触しないように導線を確保します。 

・備え付けの楽器や機材は定期的に消毒し、舞台袖に消毒液を用意します。 

・演奏時はボーカリスト以外のマスク(フェイスシールドを含む)の着用を可とします。 

・ボーカリストが変わる度にボーカルマイクに使用するスポンジタイプのウィンドスクリーンを交換します。ただし、SHURE SM58(スイッチなし)のみ持ち込みを可とし  ます。 

・最前列の座席を使用不可にするなど、ステージから客席の距離を確保します。 

4、参加校にお願いすること 

・感染防止のため、主催者が決めた措置の遵守、主催者の指示に従ってください。 

・参加生徒、及び教職員は家を出る前に検温や風邪症状の確認をしてください。 

・会場に入る前に全員に検温を行います。熱が37.3℃以上あったり、体調が思わしくない場 合は会場に入ることができません。 

・全員、常にマスクを着用していただきます。 

・演奏時はボーカリスト以外のマスク(フェイスシールドを含む)の着用を可とします。 

・ボーカリストが変わる度にボーカルマイクに使用するスポンジタイプのウィンドスク リーンを交換しますが、SHURE SM58(スイッチなし)のみ持ち込みを可とします。 

・学校ごとの全体ミーティングやバンドごとのミーティングなどは3密を避け、なるべく短 時間で行い、ソーシャル・ディスタンスや飛沫拡散予防に十分ご留意ください。 

・こまめな手洗いを徹底してください。手を拭くタオルなどは各自で持参してください。 

・トイレなどで密集・密接しないように注意してください。 

・会場内では、お互いに最低1席以上は間隔をあけて着席してください。

・観覧は各校の軽音楽部部員に限らせていただきます。その際、事前に本策を理解し、協力 をするようにご指示ください。また、以下の事項に該当する場合は来場の見合わせを求めてください。  

a.体調がよくない場合(過去2週間以内で発熱や咳・咽頭痛等の風邪症状があるなど) 

b.同居家族や身近な人に体調のよくない方がいる場合  

c.過去14日以内に政府から入国制限や入国後の観察期間を必要とされている国、地域などへの渡航、または当該在住者との濃厚接触がある場合 

・声援は控え、拍手のみとさせていただきます。 

・楽器や機材、工具などは貸し借りのないようにお願いします。部共用のものを持ち込む場 合は手洗いや消毒などの徹底をお願いします。 

・全体の記念撮影は行いません。学校ごとやバンドごとに行う場合は飛沫拡散予防などに十 分ご留意ください。 

・大会終了後、参加者が2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は主催者に 対して、速やかに濃厚接触者の有無などについて報告してください。 

・その他、学校ごとに決められている施策があれば、遵守するようにしてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

PSLMCライブのお知らせ

PSLMCは、3月19日 保護者・OB感謝ライブを行います!! 開催日  2024年3月19日(火)19:00~20:30  会 場  愛三文化会館(大府市勤労文化会館)/くちなしホール   〒474-0056  愛知県大府市明成町1丁目330番地(JR 共和駅徒歩10分)  会...